【12章part1】12-03「魔力暴走」バトル攻略 – メインストーリー

NUカーニバル【12章part1】12-03「魔力暴走」バトル攻略 – メインストーリー メインチャプターBOSS戦

NUカーニバルのメインチャプター12章part1BOSSステージ12-03「魔力暴走」のバトル攻略情報です。

ステージ情報

星3獲得条件
  • 星3クリア:死亡者0人
  • 星2クリア:死亡者1人
  • 星1クリア:死亡者が2人以上

ステージ攻略

パーティー編成

挑発
防御解除
推奨CDCD4以下(CD6は避けたい)
スクロールできます
推奨:5番目に「ヒーラー」

5番目は攻撃を受けない。
なのでここにヒーラーを置いておくと、防御せずに回復し続けることができるのでHP的に助かる。
または、ここに「一番HPの低いキャラ」もしくは「闇属性(不利属性)」を配置するのもオススメ。

推奨:CD3

以下の理由から、CD3キャラで固めると戦いやすくなるのでオススメ。

  • 「全員が一気に必殺を撃つ」まで敵にダメージが通らない
  • 必殺を使うと「敵の攻撃力減少」させられる
推奨:CD4以下

5T目までに5人全員で必殺できないとかなり痛めの攻撃を1~4番が受けて、戦闘不能になりがち。
なのでCD4以下、または「遅くても5T目には全員で必殺を撃てる」PTを編成しておきたい。

おすすめPT編成一例
  1. CD4以下(攻撃判定はなくても大丈夫)
  2. CD4以下(攻撃判定はなくても大丈夫)
  3. CD4以下(攻撃判定はなくても大丈夫)
  4. CD4以下(攻撃判定はなくても大丈夫)
  5. ヒーラー

攻略ポイント

AUTO攻略
必殺温存温存不要。たまり次第どんどん使いたいステージ。
スクロールできます

「敵にダメージを与えられるようになる前」限定の効果

必殺を使うと「敵の攻撃力を60%減少」(最高5スタック)

攻撃判定のない必殺でもカウントされる(例:ヒーラー必殺など)

ただし、この攻撃力減少は「必殺を撃ったターンのみ」有効。
つまり、次のターンになると敵の攻撃力は元に戻ってしまう。

「敵にダメージを与えられるようになったあと」から発動する効果

通常攻撃を当てるたび:敵の攻撃力「3%減少」(最高50スタック)

「攻撃判定のない通常攻撃」はカウントされないので注意。(例:ヒーラーの通常攻撃など)

必殺を当てるたび:敵の攻撃力「6%減少」(最高50スタック)

「攻撃判定のない必殺」はカウントされないので注意。(例:ヒーラーの必殺など)

敵が行動するたび:このスタック↑が減る

バトル攻略

バトルの流れ

ギミック外
  1. PT全員の必殺が溜まるまでは全員防御
  2. 必殺が溜まったら、全員が一度に必殺を使う
  3. 以降は普通に攻撃してOK(これ以降は、必殺も温存不要でどんどん使ってもOK)
  • STEP1
    PT全員の必殺が溜まるまで:全員防御
    • 「5人全員が一度に必殺を撃つまで」は敵にダメージを与えられないため。
    • 5番目は攻撃されないので、防御しなくてもいい
  • STEP2
    PT全員の必殺が溜まったら:全員必殺(ヒーラー含め)
    • ここでの攻撃はダメージを与えられない。
      が、この後のターンからダメージを与えられるようになるので大丈夫。
    • ※5T目までに全員必殺できないとかなり痛めの攻撃を1~4番が受ける
  • STEP3
    4n+5T:必殺 or 1~4番目は防御推奨

    [5T、9T、13T、17T、21T、25T、29T、33T、37T…]

    • 「全員必殺」したのがどのターンかで発動タイミングがズレるので注意
    • 4T目で全員必殺した場合:
      4n+5T[5T、9T、13T、17T、21T、25T、29T、33T、37T…]
    • 5T目で全員必殺した場合:
      4n+6T[6T、10T、14T、18T、22T、26T、30T、34T、38T、42T…]
    • 1~4番目への攻撃が痛くなる。ので、必殺できない場合は防御推奨
    • 必殺すると「敵の攻撃力を減少」させられる=受けるダメージを減らせる
「メインストーリーBOSS戦」攻略一覧
しゃけ
しゃけ

中の人。7アカでプレイしてます。
ラクチンな攻略方法を模索して日々ぬかにエンジョイ中です。
育成の度合いも所持キャラの環境も異なる複アカ全部で高難易度の攻略にこぎつけたい。
バトルコンテンツも楽しいぬかに最高だよ。

- SNSもやってるよ -

コメント バトルが攻略できない時や、よく分からなかったことなどありましたらお気軽にお寄せください(‘ω’)ノ

error:
タイトルとURLをコピーしました