NUカーニバルのメインチャプター16章BOSSステージ、16-09「一致団結」のバトル攻略情報です。
ステージ情報
ステージ攻略
パーティー編成
挑発 | いらない |
防御解除 | いらない |
推奨CD | 特になし(CD6でもOK) |
推奨:「攻撃判定のあるキャラ」×4人
毎ターン敵に攻撃を当てる回数が多いほど助かるステージ。
なので、「敵にダメージを与えられるキャラ」を4人編成するのがオススメ。
「挑発」スキルもオススメ
敵は毎ターンランダム1名に「持続ダメージ2T」を付与してくる。
この持続ダメージがやっかいな場合は、挑発で引き受けさせるのもオススメ。(例:SRモルフィスなど)
おすすめPT編成一例
- 攻撃判定のあるキャラ
- 攻撃判定のあるキャラ
- 攻撃判定のあるキャラ
- 攻撃判定のあるキャラ
- ヒーラー
攻略ポイント
AUTO攻略 | 可 |
必殺温存 | 温存不要 |
敵の攻撃:全体攻撃+持続ダメージ
敵は毎ターン、「全体攻撃+ランダム1名に持続ダメージ(2T)付与」してくる。
- 「全体攻撃」は挑発では防げない。
- 「持続ダメージ」は挑発で引き受けさせることができる。
敵のバフ/デバフ情報
敵:毎ターンごとに「自分が与える持続ダメージ」3%UP(最高50スタック)
敵:毎ターンごとに「自分の攻撃力15%UP」スタックを+5(最高50スタック)
つまり、毎ターン合計「攻撃力75%UP」する。
(Lv.5=スタックが5個溜まっている状態)

敵:攻撃を受ける度に、自分の「攻撃力15%UPスタック」を-1する(上のコレ↑)
つまり、4人が攻撃をすると合計-4スタックとなり、「攻撃力-60%減少」させられる。
ただし「攻撃判定のない攻撃」はカウントされない。(例:ヒーラーの通常攻撃/必殺など)
なので、「4人+ヒーラー」のPTの場合は「攻撃力UPスタック」が1スタック分残り、毎ターン15%ずつ敵の攻撃力が上がることになる。

バトル攻略
バトルの流れ
特に難しいギミックはないので、攻撃し続ければOK。
ギミック外
- 必殺:温存不要。溜まり次第使ってOK。
- STEP1毎ターン:攻撃し続ける
- 敵は毎ターン「自分の攻撃力UPスタック+5」する。
- これ↑は「攻撃を当てるたび」にスタック-1できる。
なので防御はせずにひたすら通常攻撃/必殺を当て続けたい。
コメント バトルが攻略できない時や、よく分からなかったことなどありましたらお気軽にお寄せください(‘ω’)ノ