忘却の遺跡「遥かなる星界」バトル01 – 高難易度ステージ攻略

NUカーニバル忘却の遺跡「遥かなる星界」バトル01・高難易度ステージ攻略 高難易度ステージ攻略

NUカーニバル忘却の遺跡「遥かなる星界」のバトル1の攻略情報です。
忘却の遺跡でのステージを基にした攻略になります。

まえおき
  • 自分で実際に検証&攻略した際の情報をまとめています。編成やAUTO可等はあくまでも主観です。
  • 色々な攻略ができるのでこれが絶対というものではありません。参考程度に見て頂けたら幸い!

ステージ攻略

パーティー編成

挑発いらない
防御解除いらない
推奨CD・3番にCD4以下
・それ以外は特になし
3番目に「CD4以下」を配置

ギミックで必殺が必要になるため。
必殺は攻撃判定のあるもの/ないものどちらでもOK。

推奨:「敵のHP回復量を減らす」スキル

敵が攻撃するたび敵のHPが回復するので、「敵のHP回復量減少」系スキル持ちがいると助かる。

「敵のHP回復量減少」スキルのキャラ一覧

推奨:3番目にヒーラー

「3番以外全員防御」したいターンで回復を挟めるとHPが安定するのでオススメ。

おすすめPT編成一例
  1. お好きなキャラ
  2. お好きなキャラ
  3. CD4以下(ヒーラーがオススメ)
  4. お好きなキャラ
  5. お好きなキャラ

攻略ポイント

AUTO攻略不可
必殺温存3番のみ温存
攻撃するたび:反撃ダメージを受ける

「攻撃したキャラ」単体が反撃ダメージを受ける。
「攻撃判定のない攻撃」はカウントされないので大丈夫。(例:ヒーラーの通常攻撃など)

敵が攻撃するたび:敵のHP回復

敵の攻撃には「吸血」効果がある。

「全員生存したまま」を優先したい

捨て身で攻撃するよりも、多めに防御を挟んでHPを確保し、5人全員生存したまま攻略するのがオススメ。
一人でも欠けると「沈黙付与のギミック」や「3n+4Tの3番以外防御」の時にキツい。

バトル攻略

バトルの流れ

ギミック外
  • 攻撃順:攻撃→回復
    攻撃するたびに反撃ダメージを受けるので、最後に回復がおすすめ。
  • HPが不安な場合は防御しておきたい(一人でも欠けるとギミック的にキツくなるため)
  • 必殺:
  • 3番のみ温存
  • 他はどのタイミングで使ってもOK
  • STEP1
    3n+4T:3番以外は防御

    [4T、7T、11T、15T、19T、23T、27T、31T、35T、39T、43T、47T…]

    • 途中から発動タイミングが4n+7Tになる(11T目から)
  • STEP2
    4n+5T:HPが不安な子は防御

    [5T、9T、13T、17T、21T、25T、29T、33T、37T…]

    • 次のターンに全員で攻撃したいので、HPが不安なキャラは防御
    • このターンで「挑発」は使わない(沈黙付与ギミックを処理できなくなる)
  • STEP3
    4n+6T:1、2、4、5番通常攻撃→3番が必殺

    [6T、10T、14T、18T、22T、26T、30T、34T、38T、42T…]

    • 通常攻撃/必殺は「攻撃判定のないもの」でもOK
    • 敵を沈黙させられないと:強制敗北
しゃけ
しゃけ

中の人。7アカでプレイしてます。
ラクチンな攻略方法を模索して日々ぬかにエンジョイ中です。
育成の度合いも所持キャラの環境も異なる複アカ全部で高難易度の攻略にこぎつけたい。
バトルコンテンツも楽しいぬかに最高だよ。

- SNSもやってるよ -

コメント
バトルが攻略できない時や、よく分からなかったことなどありましたらお気軽にお寄せください(‘ω’)ノ

error:
タイトルとURLをコピーしました