NUカーニバル忘却の遺跡「森林の救助探査」のバトル02の攻略情報です。
忘却の遺跡でのステージを基にした攻略になります。
まえおき
- 自分で実際に検証&攻略した際の情報をまとめています。編成やAUTO可等はあくまでも主観です。
- 色々な攻略ができるのでこれが絶対というものではありません。参考程度に見て頂けたら幸い!
ステージ攻略
パーティー編成
挑発 | いらない |
防御解除 | いらない |
推奨CD | ー |
必須:「攻撃判定のあるキャラ」×3人を編成
ギミック処理のため、「敵にダメージを与えられるキャラ」を3人編成して挑みたい。
推奨:「攻撃判定のない」サポーター
「攻撃した時に敵にダメージを与えない」サポーターの編成がオススメ。
理由:2回目以降の攻撃は、反撃ダメージ+HP回復量減少のデバフを受けるため
推奨スキル:継続回復
推奨:ヒーラー以外で「回復」できるキャラ
HPが足りなくなる場合は、ヒーラー以外でHPを回復できるキャラを編成するのもオススメ。
敵にダメージを与えつつ、味方のHPも回復できる。
攻略ポイント
AUTO攻略 | ー |
必殺温存 | ー |
「2匹のハリネズミを倒す」とクリア
1匹を先に倒した場合、HPがなくなった方は先にバトルから退場する。
敵を攻撃した時の特殊ギミック:
- 1回目の攻撃を当てる→敵が「防御」状態になる
- 2回目の攻撃を当てる→攻撃したキャラが「反撃ダメージを受ける」+「受ける回復量50%減少(2T)」を受ける
- 2回目以降の攻撃は常に、攻撃したキャラが「反撃ダメージ+受ける回復量減少(2T)」を受けることになる
これはターンが変わるとリセットされる。
バトル攻略
バトルの流れ
ギミック外
- 必殺:温存不要。いつ使ってもOK。
- STEP15n+3T:赤ハリネズミに「3回」攻撃を当てる
[3T、8T、13T、18T、23T、28T、33T、38T、43T、48T…]
- 通常攻撃/必殺どちらでもOK
- 「3回目に攻撃したキャラ」は「HP回復量減少にデバフ」を受けないので安心
- STEP25n+4T:青ハリネズミに「3回」攻撃を当てる
[4T、9T、14T、19T、24T、29T、33T、37T、41T、45T、49T…]
- ギミックは↑と同じ(3Tのギミック)
- STEP35n+5T:HP不安な子は防御推奨
[5T、10T、15T、20T、25T、30T、35T、40T、45T…]
- このあと痛めの全体攻撃を受ける
- 赤ハリネズミの「受けるダメージが10%減少」スタックが+1される
(スタック+1ごとに10%ずつ増えていく) - 次のターン(5n+6T)に青ハリネズミの「受けるダメージが10%減少」スタックが+1される
コメント バトルが攻略できない時や、よく分からなかったことなどありましたらお気軽にお寄せください(‘ω’)ノ