当サイトについて
「ゆるゆるぬカニ攻略」は、忘却の遺跡のクリスタル全獲得&魔法検定所の報酬全獲得を目指してゆるめに頑張る、NUカーニバル高難易度ステージのバトル攻略情報サイトです。
NUカーニバルの非公式ファンサイトになります。
少しでも楽ちんで、難しいことを考えなくてもステージクリアできる攻略法を記録しておきたくてこのサイトが爆誕しました。
サイト名、ちょっと長いので略して「ゆるカニ」とでも呼ぶとちょうどいい感じです。
当サイトでまとめている情報は、自分で実際に攻略した際の攻略方法の備忘録です。
クリア時のPT編成や、オート攻略可/不可、バトルの流れなどの情報は絶対ではありません。
ステージを攻略する際の、ひとつの参考程度に見て頂ければ幸いです。
魔法検定所、忘却の遺跡、イベント高難易度バトルと、少しでも多くの人が1ステージでも多くクリアして、たくさんの報酬を入手して、1回でも多くガチャを引いて推しをお迎えできますよう、影ながら全力で応援しております。
ゆるカニが、皆さまのたのしいぬカニライフに少しでもお役立ちできれば幸いです(‘ω’)ノ
何かお気づきの際には、お問い合わせフォームよりご連絡頂けますと幸いです。
また、各ページへのコメントもお気軽にお寄せくださいませ!
バトル攻略のページを公開した時などにお知らせしているX(Twitter)と、バトル攻略動画を投稿しているYoutubeもあります。
リンクはご自由に!
当サイトはリンクフリーです。
どのページでも、URLの共有はお気軽にどうぞ!
攻略できた!なんていう時は攻略ページのURLをSNSなんかにぺたりと投稿してもらえたりすると中の人も喜びます。
コメントもお気軽に!
「バトル攻略に詰まった時に誰かしらに相談したくて困ってる…」なんていう時にはコメントまでお気軽にお寄せくださいませ!
中の人は育成の力で何も考えずゴリ押し攻略したいタイプなので大してお役に立てないと思われますが、ステージが攻略できずに困っている方の何かしらのお助けになりたい気持ちはたくさんあるので、バトル攻略にお困りの時はなんでもコメントまでお気軽にどうぞ(‘ω’)ノ
検証や確認などなどの都合で返信までに時間がかかってしまう場合が多いですが、気長にお待ちいただけますと幸いです。
ぬカニのバトルは、ものによっては「特定のスキルがあるキャラが手持ちにいないと攻略がかなりしんどい」みたいなステージもあります。が、育成と火力のゴリ押しや、スキルの組み合わせ次第では攻略できたりもします。
また、火力が足りず負け続けたPT編成であっても、攻撃する順番を変えただけで攻略できたことも何度もありました。
単純そうで高難易度となると噛めば噛むほど味みたいなぬカニのバトルコンテンツを、一人でも多くの人が攻略できるようお手伝いできるサイトになれたら嬉しいです。
免責事項
当サイトでは正確性に努めて情報を発信しております。但し正確性、有用性等をお約束するものではありませんのでご了承下さい。
また、情報の更新を心掛け常に最新の情報を発信できるよう心掛けておりますが、情報が古くなっていることもございます。
当サイトを利用して発生した如何なる損害に対しても責任を負いません。
お約束
当サイトは、以下をお約束事項として掲げます。
- ふれあい部屋の内容について触れない
- 「課金して見ることができるコンテンツ」のネタバレをしない
(例:誕生日課金パックのストーリー内容や、ゲーム資料設定集内でしか見れない資料など)
ぬカニという最高のゲームコンテンツが今後も末永くサービスが続くよう、課金コンテンツの内容については触れません。
無断転載について
当サイト内の文章や画像などの無断転載はご遠慮ください。
但し、「引用」の形での転載であれば問題ありません。
当サイト内の文章を転載する際には「引用」の形で、転載した文章付近に参照元と分かるよう、当サイトへのURLリンクを明記して頂けますようお願い致します。
著作権について
当サイトは著作権の侵害を目的とするものではありません。当サイトで使用されている全ての版権物の著作権は権利者様・団体へ帰属しております。
万が一不適切な内容がありましたらお手数ですが当サイトの「お問い合わせフォーム」よりご連絡頂けますと幸いです。
権利者様、著作権所有者様からの修正・削除依頼や警告へは迅速に対処させて頂きます。
中の人について
しゃけといいます。
7つのアカウントでぽちぽちプレイしつつ、実際に自分がクリアした攻略を今後のための備忘録としてここにまとめています。
どんな手持ちキャラの環境でも高難易度ステージを攻略することができるような、分かりやすくてなおかつラクチンな攻略方法を模索して日々ぬかにエンジョイ中です。
育成の度合いも所持キャラの環境も異なる複アカ全部で高難易度の攻略にこぎつけることを目標にゆるゆると頑張っていきたい。
ちなみに医者イベからまたサブアカを増やしたので、その勢いでこのサイトも一緒に始めました。
でもさすがに7アカは多いのでそのうちどうにかするかもしれません。(エミュ不使用で全部手動でやってます)
推しのSSR絶対引きたいの執念9割で高難易度つついています。
箱推し寄りですが、やっぱり推しが欲しい日々です。
みなさまの元にも推しが来ますように…。
中の人のアカウント事情
このページを覗きに来てくれた方へせっかくなので、中の人のプレイスタイル事情が気になる人向けに少し。
DMM版、ラボ版、Bliss版全てプレイしています。
- DMM
- Bliss
- ラボ版×5アカ
メインアカウントはラボ版です。
メイン以外は、全部無課金で遊んでいます。
ソシャゲにはあまり触れない・始めても続かない飽き性だったんですが、ぬカニにはどハマりしてしまい。それ以来サブアカが増える一方で今にいたっております。
ちなみに最後にプレイした記憶があるソシャゲはメルクスト〇リアです。
他のラボゲーはプレイしていません。
ベルリアはちょっと気になっていました。でも始める予定はないです。
今のところぬカニ一筋で遊んでいます。
新イベントのたびにサブアカを増やしたい気持ちが山々ですがさすがにもう増やさないです。
なんだかんだ言って幸せそうな推しを見るのが生きがいです。